ピンからキリの業者を一括でくくるのではなく、一定のしばり(技術力、料金など)をかけて登録制にすればいかがでしょうか?一考をお願いいたします。
いいかげんな施術者を排除するために免許制にし、十分な知識と衛生面の問題をクリアした人物にのみアートメーク従事者としての資格を与えてゆくべきだと思います。
整体師やマッサージ師のように手技がすぐれていれば十分活躍できるように許可していただけるようにお願いします。
医師しか出来ないとかになっているみたいですが、本当に本当に困っています。アートの文字通り感性であり技術です。私はそんなにお金持ちでもないため、医療に金銭的に代える事はできません。早く認められてまたアートメークして貰える事を望む者です。
アートメイクには施術者の絶対的なセンスと技術が求められます。医療機関(美容整形)でも中途半端な技術による施術は信用できません。アートメイクに安心と満足を与えられる様な技能検定制度の確立を心より希望します。
わざわざ病院に行って医師からアートメイクをおこなうなんて凄く不自然。アートメイクも免許を取得した方だけが出来る様にすれば良いと思います。医師がアートメイクをおこなった場合、今度は美容の部分が置いていかれて新しいトラブルが出てくる様な気がします。
利用する側としては医師の資格があるから“じゃあ安心してお任せ出来ます”と言えないのがアートメイクではないでしょうか?医療目的ではなく美容目的です。一日も早く資格制度を確立して頂いて安心して利用出来るようにして頂きたいと思います。
今は病院、クリニックでアートメイクを施術できますがいくら医療資格があっても技術者は人なので、信頼関係や長年の経験がないと不安でアートメイクしたいと思いません。信頼できて経験が豊富なアートメイク専門の場が必要だと思います。
アートメイクは技術が一番です。医師免許と言うよりはやはり職人の仕事です。ぜひ合法的に出来るようにお願いします。アートメイクでいっさい副作用はありませんでした。
普通に考えて医師免許を持った人がアートメイクを生業にするとはとうてい思えません。しかもアートメイクの技術や勉強もされておられないでしょう。そんな方に医師と言う肩書だけでメイクを託すのは不安です。国家資格や免許制にするとか法整備をして善処をお願いします。