今日は 国際女性デー 。私達は様々な女性差別や格差を解消するために戦ってきて下さった女性達に感謝。
残念ながら日本は ジェンダーギャップ が大きく、先進国では断トツで ワーストワン。世界の 女性国会議員比率 は1995年の11.3%から、2019年1月には24.3%まで上昇しましたが、日本は世界の95年のレベルにも達していません。G20で最下位 です。
医療分野 では 医学部 の女性の合格者を意図的に減点 し不合格にした事件がありました。これらが当たり前の様に行われていたことは世界中にニュースとなって流れました。日本の酷い女性差別 が一般的に高い知性やモラル、倫理性を期待される分野で公然と行われた事は衝撃的です。
こうした状況から、政治家 や 医師 になった女性の中には、自分で気が付かないうちに自ら女性差別をしてしまっている場合も少なくないと思われます。彼女たちは男社会の価値観を内面化してしまっていることに気が付きません。
実際、女性の権利 や 平等 を主張すると、同じ女性から攻撃されることもあります。
「女子供」と言う、女性と子供 を同一視する日本語からも、この国が若者や女性をいかに見下しているかが表れています。
こうした価値観の社会では、 若者の意見も軽視されます。経験もない世間知らずの若造が口を出すなと言われます。
時代の変化は以前にも増してスピードアップしています。スピード感 のない「変化」と「チャレンジ」「多様性」を恐れる国に発展 はありません。
https://happywoman.online/festa/iwd/ (国政女性デー)