マシンによる ヘアストロークとシェーディング の組み合わせ施術。
https://youtu.be/PvoD-6gqnes (Eyebrows in combination technique: hair + shading)
こうした動画は様々な方々の色々なやり方を見る機会となり勉強になります。
医師でない外国人 が人体に アートメイクを施し、それを動画としてアップ。日本や世界中から医師でない者が見る事ができる。アートメイクが本当に 医療行為 や 美容整形 もしくはそれに近い物であればあり得ない事です。
だって 二重 の プチ整形 とか、眉リフト やお顔全体の リフトアップ、脂肪吸引 などを医師でない者が人体に行い、その動画を誰もが見えるように公開しているのと同じだからです。
そしてアートメイクは オンライン で学ぶこともできますが、それが本当に医療行為ならそれもあり得ないのでは?
本当に医療行為ならこうした動画には閲覧する前に 医師免許 の有無をたずね医師のみが閲覧できるように制限するはずです。実際、衛生用品 と 医療機器 の両方を販売しているサイトでは、医療機器に該当するものに、そうした質問が設けられています。
そもそも 医学部 で教えていない事が医療行為とされること自体がおかしいのです。