「看護師の知り合いに聞いた話です。その看護師はアートメイクをしており針を使い回ししているそうです。雇われドクターは大丈夫と言っているのとのことですが、
1.この場合患者が感染症になったら誰が罰せられますか?
2.看護師の免許がなくなる事はありますか? どうぞよろしくお願い致します。」
針の使い回しなど一般のアートメイクアーティストでもやらないことです。
一部のメディカルアートメイクで看護師に必要な衛生管理をさせないと言う内部からの報告がこちらにもメールで届いています。
医療にしたからと言って衛生管理がずさんな所があるようです。医師がそうしたことを看護師にやらせるなど、まともな感覚を持った看護師ならやりきれないでしょう。だからこそのこちらにメールでタレコミなどまであるのです。
それと「雇われドクター」である事にも注目です。本当にアートメイクが医療行為なら病院やクリニックは医師が行うでしょう。そしてその監修も監督も医院長である医師が行うものです。
医療と通達されたからお飾りで医師を置いておるだけで本質的には医療行為でない事が現れています。
