コラム

不当に私権の制限をする厚労省
感染症の広がりが抑えられない状態が続き、それを何とかいい方向へ向かわせるためにロックダウンなど行動や営業の自由を含む「私権の制限はどこまで許されるのか」の議論があります。日本政府が他国のようにロックダウンなどを避けあくまでも「自粛…

note始めました
私達のnoteをはじめました。皆さんぜひフォロー、記事のシェアなどで「日本のアートメイクにライセンス制度を!」の活動の拡散をお願いします。https://note.com/japan_pmu (一般社団法人日本アートメイク推進…

韓国でメディカルアートメイクの修正を受ける人が急増
「先日韓国のアートメイクの先生に色々お話をお伺いしました。日本では「医療アートメイク」ができだしてから、2回目のリタッチや以降の修正を韓国に受けに来られるお客様が急増してるそうです。これ、医術者のアートメイクにそのような問題があるかと、、…

日本の法整備の遅れはアフリカ並み
日本は諸外国や日本在住の外国人から「遅れた先進国」と認識されています。 中でも美容と医療の境目のなさは「アフリカのモロッコ」と同じです。モロッコは素晴らしい国で、カサブランカ、南の真珠と称されるマラケシュ、青の街として知られるシャ…

コロナ治療にあたる医師や看護師の待遇改善を訴えましょう!
いよいよ日本中で医療崩壊寸前、非常に切迫した状態になってきています。私達国民には医療を受け健康に生活する権利が憲法でも保障されています。そのため医師看護師の育成には私達の収めた税金がたくさん使われています。今こそ本当に医療人が必要な時!コ…

日本では2025年には250万人の看護師が必要
「医療従事者の不足は、世界中の国々が抱える課題ですが、最も憂慮すべきなのは、状況が悪化の一途をたどっていること。 これまでにない病気の型が確認されたり、新しいテクノロジーが導入されたりするために、医療現場では人材のリスキリング(再…

セルフアートメイクが増えています
セルフでアートメイクをする方が増えています。医療になったことで高額になってしまったり、技術的な面で不安があり、韓国で受けるかセルフと言った選択肢を選ぶ方が激増しました。昨年からのコロナで韓国へ行けなくなったのでセルフは今後…

マスクは不織布の物を使って下さい
感染症の拡大により緊急事態宣言も発令されています。首都圏だけではなく他の地域も続いて発令。 皆さん、マスクは不織布の物を使って下さい。ポリウレタンや布マスク、マウスシールドでは飛沫の飛散を防ぐ効果は非常に薄く、感染を人に移す可能性…