賛同者からの声

アートメイクを医療と見なす古臭い法解釈
私がXXと出会って11年になります。それまでは 眉毛 が薄く コンプレックス を持っていましたが、XXのOO先生と出会ってそれがなくなりました。法律 では 違法 と言われていますが、明治時代 の 法解釈 だと思います。 それだだけの人たち…

アートメイクが医療行為で病院だけ認めるのはおかしい
20年以上前から身近でアートメイクをした方が多くやって良かったと聞きました。私の母姉もしていましたが私は勇気がなくできませんでしたが、年齢と共に薄い眉が気になり色々調べてXXアートメイキングさんでしてもらい、とても満足しています。…

フィアカデミー、グランドマスター、エラ・サカラウスキネさんが一般社団法人日本アートメイク推進協会を支持
フィアカデミー、フィリムーバルのグランドマスター、エラ・サカラウスキネさんが一般社団法人日本アートメイク推進協会と私たちの活動を支持してくれています。 日本は世界で唯一アートメイクを医療行為と見なし、医師免許を要求しています。しか…

アートメイクを医療行為と見なす法律はない
「そもそも、この 裁判の争点 がおかしい。アートメイクは医療行為で タトゥー は医療行為ではないという時点でおかしい。 法律家 や 弁護士 といった 司法 に携わる人達が何馬鹿な事やってんだ。といった印象しかない。」「アートメイク…

「アートメイクだって医療行為じゃないだろ」
「彫り師の方が裁判で勝訴した。アートメイクだって医療行為じゃないだろ。今クリニックでないと眉タトゥーとかしちゃいけないんだよ。めちゃくちゃ値段上がったよ。オカシイよね」タトゥーの裁判結果でアートメイクも同じだから医療じゃないと判断…

コロナ禍で医療人材をアートメイクに使う愚かさ
タトゥーが最高裁で医療行為ではないと判決が出された時、ではアートメイクも医療ではない、一般のアートメイクが認められたとの感想がたくさんありました。入れ墨の裁判結果のニュースですぐにアートメイクを連想した人が多かったと言う事は、アー…

アートメイクを医療扱いはナンセンス
アートメイクは「技術職」です。技術と言うのは教科書だけでは得られません。「経験」を重ねて重ねて得られるものです。教科書から得られる「知識」でさえも、「経験」を積まなければ本当の「知識がある」と言えるでしょうか? そう言った中、長年…

サロンのアートメイク存続を希望します
「私はこの度どうしてアートメイクが犯罪なのかよくわかりません。刺青と違い青くならずまた消えて行ってしまうものです。そこらへんの美容外科と違い大金も取りません。消毒等も大変気を使われているように思います。鍼灸師のように免許制…