自筆請願署名のルール
- ネット署名より直筆署名優先でお願いします。
- ネット署名も参考資料として国会に提出しますので、直筆署名後に登録してください。
- インターネット署名にて登録された方でも、直筆署名を行う事ができます。
- 住所や苗字には「〃」「同上」などを用いず、かならずすべて書くようにしてください。
- 外国人の方でも署名できます(住所が日本国内のものである必要があります。言語は何語でもかまいません)
- 用紙には10人分の署名記入欄がありますが、すべて埋まらなくても提出できます。
- 黒のボールペンでお書きください。
- 署名に年齢制限はありません。(但し、自分で署名できる方に限ります)
- FAXではお受付できません。必ず郵送してもらえるか、取扱団体まで直接持ち込んで下さい。
- 署名用紙は直筆署名用紙ダウンロードから印刷してご使用下さい。
- 署名用紙のダウンロードができない方、FAXでお送りしますので、 メールにてお問い合わせください。( FAXも難しい方はご相談ください )
- 住所はできるだけ都道府県名から正確にお書きください。ご家族での記入の場合も「”」、「同上」などの表記は控えてください。
- 署名件数を書いたメモを同封してお送りください。(集計作業を行う必要がある為)また皆さんのお知り合いの方にSNSでのシェアなどして頂き、こちらの本文も併せて送って頂けますようお願い致します。
送付先〒607-8075 京都市山科区音羽野田町32-31「一般社団法人日本アートメイク推進協会」宛