「厚労省、「新型コロナウイルス感染症 による 小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)支給要領」
不支給要件:風俗営業等関係者(接待飲食等営業、性風俗関連特殊営業 等を行っている事業所において、
a.接待業務、b.異性の客に接触する役務に係る業務、c.性的な行為を表す場面若しくは衣服を脱いだ人の姿態を見せる業務又は性的好奇心を満たすための交際・会話を希望する者に対する音声による会話の業務に従事する者。」
子育て してる 風俗・セックスワーカー は 支援しない ということ。これ、明確な 差別 ではないですか?ご自分たちも キャバクラ とか行っているんじゃないですか?
ホストをする男性もいますが、風俗、性産業の従事者の多くは女性です。パートなど非正規の雇用では生活も子供にかかる費用も賄えないからこそ、いわゆる水商売に行く方は非常に多いのです。
そもそも独身でもバイトやパート、派遣ではかつかつの生活しかできないケースが多く、ことに女性の雇用は男性よりも不利な点が多くあります。生きるために昼間のパートと夜の水商売を掛け持ちしていることもあるのです。
この件で厚労省は、職業差別や女性差別の浸透した「権威主義」的で「ミソジニー」のはびこる「男優位社会」の価値観に固まった組織であることが露呈しました。https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000609600.pdf?fbclid=IwAR1KQrp8RHRk9KqiqBCf-CesX32WgyVgKMqR5LesU_nHuhuNuYUJeYYeidg ( 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を 受けて個人で仕事をする方向け)支給要領 )

